macscohen’s diary

人間関係、恋愛の悩み、ストレス対策、リラックス方法等、メンタル関連について書いています

場所を変えたら気分も変わる-節約の話も

 

カフェにノートパソコンを持ち込んで

 

iPhoneテザリングして

 

ブログを書いています

 

家にいるの飽きました

 

気分転換にノートパソコンの電源が持つ間

 

カフェにいようと思います

 

読書もいったんお休みにして

 

カフェで他の人のブログ記事を読んで回ろうと思います

 

後はお金の計算もしなきゃ

 

カフェに毎日通うことは可能なのかなどです

 

今日はタバコを二箱も買ってしまいました

 

もったいない

 

嗜好品がもったいないですね

 

とりあえず

 

現状のお金の使い道の分析をします

根拠の明確でないことや再現性のないことは絶対視しない

根拠の明確でないものに僕はかかわりません

 

それは学問としてかかわらないということです

 

人の好き嫌いや

 

人の気持ちに関しては個人的にかかわっていたいと思います

 

ただ

 

根拠があいまいなのに

 

再現性がないのに

 

それを絶対視してしまうのは

 

危険だと思うのです

 

絶対視そのものが危険だと思うのです

脳の神経伝達物質の動きは見えないという限界-今日の脳の勉強

脳の神経伝達物質についてさまざまな仮説や実験結果、論文がありますが

 

かなり痛いところをついたものとして

 

脳の神経伝達物質の動きは見ることができない

 

という意見があります

 

だから

 

僕が学ぼうとしている脳科学のうち

 

神経伝達物質にかかわるものは

 

根拠はどうなっているんだろうという疑問にぶち当たりました

 

あと

 

今は資金不足で書籍が買えずwikipediaで勉強しているのですが

 

wikipediaの脳-神経に関する記述はとても多く勉強になります

 

これからも

 

勉強していきます

僕が脳科学、心理学を勉強する理由

僕が脳科学、心理学を勉強する理由は

 

人間関係や生き方、経済的に悩む人を救うためです

 

僕自身もそういったことで悩んで

 

精神科医脳科学者の方が書く書籍を読み漁り

 

自分なりに解決してきました

 

人間関係や生き方、経済的な問題で困るのはとてもつらいことです

 

そのつらさを僕も身をもって経験しました

 

だからこそ、そのつらさもわかります

 

僕と同じように悩んでいる人を救いたい

 

その一心で勉強したいと思います

頭をやわらかく、世界を広く、視野を広く-他の方のブログ記事を読んで

最近

 

頭が固くなっていた僕です

 

朝活しなきゃとか

 

ウォーキングしなきゃとか

 

節約しなきゃとか

 

脳科学の勉強しなきゃとか

 

ブログ書かなきゃとか

 

いろんな自分ルールに縛られていました

ibaya.hatenablog.com

 

こちらの記事を見て

 

こんな生き方もありかと感激しました

 

水野敬也著 夢をかなえるゾウにも

 

タダでもらう(けちな意味じゃなくて人を喜ばせた上で)

 

人を喜ばせる

 

というキーワードがありましたが

 

まさにこれを実践されていると思いました(失礼だったらごめんなさい)

 

人とのつながりも大事だなと感激しました

 

僕も頭の中の世界にいることはやめて

 

どんどん行動していきたいと思いました

僕のブログのコンテンツの質

ブログ記事を意味のあるものだけ残して

 

後は削除したほうがいい

 

という方がいます

 

僕もそれをしたほうがいいのかな、と思っています

 

しょうもない話が多すぎる僕のブログです

 

それでもアクセスはあるし

 

そこまでこだわらなくていいかな、とも思いますが

 

悩むところです