macscohen’s diary

人間関係、恋愛の悩み、ストレス対策、リラックス方法等、メンタル関連について書いています

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今までしてきたことが自信になる

皆さん 自信ありますか? 僕はよく自信を無くします でも 自信を無くしそうになったとき よく今まで自分がしてきたことを振り返ります 今までかかわってきてくれた人 今かかわってくれている人を思い出します そうすると 自信が戻ってきます 自信というか 不…

僕の物欲リスト

僕の物欲リストをその理由とともに書いていきたいと思います macbook 理由 音楽制作のため ipad pro 理由 ブログ更新のため surface pro 理由 office使うため bluetoothヘッドフォンアンプ 理由 iphoneで快適に音楽聴くため 15000円クラスのイヤフォン 理由 …

僕はずれているのかもしれない

僕はずれているのかもしれません 世間の常識に、、 常識がないとよく言われます 目下、両親から常識を学習中です 空気読めないとひたすら学生時代に言われていたのが 最近よくわかってきました汗

自意識感情にならない

ブログやツイッターをしてると アクセス数が気になったりほかの人の発言が自分に関係あるのかな なんて考えてしまうことがありますが 安心してください 関係ありません 自分の思ったことを 書いていきましょう

心理的距離を置いてアーティストと接する

歌詞に影響されやすい僕でしたが 最近は そのアーティストが そのように考えているんだね と 心理的距離を置いて聞くようにしています そうじゃないと 歌詞が悲しいのが聞けないじゃないですか 今までは悲しい歌詞は曲ごと飛ばしていましたが 心理的距離を置…

SNOOZER-過去最高に良かった音楽雑誌

僕が大学時代 定期的に音楽情報を知るために購読していた雑誌に SNOOZERというものがあります ロッキンオンの副編集長(たぶん)だった田中宗一郎さんが立ち上げた雑誌で 僕の音楽の趣味の土台を作ってくれました そこで、サカナクションの最新インタビュー…

The View-ツイッターのフォロワーさんに教えてもらったバンド

またまた新しいバンドを教えてもらいました 今度はリバティーンズを懐かしく思わせるバンドです 検索したら、ピートドハーティーがプロデュースしてるとあるじゃないですか 時代は変わりますね DYGLといい、The Viewといい 僕が大学時代に台頭してきたバンド…

DYGL-ツイッターのフォロワーさんに教えてもらったバンド

朝にykikiの記事を書いたんですが そのバンドが活動中止していることを フォロワーさんに教えてもらいました で、僕のストロークスへの興味を復活させる出来事が!! フォロワーさんによると ykikiは並行活動していたDYGLというバンドで現役だそうです で、D…

くるり

関西は京都出身のバンド ボーカルさんが作ったと噂されるスタジオをよく利用させてもらいました大学時代 結構いい曲が多くて お気に入りのバンドです オススメ曲は 東京 と グッドモーニング アルバムでオススメは アンテナ これは僕の入っているバンドのギ…

気分で予定を変える、周りをふりまわす

僕はかなり気分屋です というか 症状に敏感です しょっちゅう予定を変えてしまいます 周りをふりまわしすぎます それで一人友達を失いました ただ運がよかったのは ひたすらいじってくるめんどくさいやつだった ってことですね

次のツタヤさんの予定

次のツタヤさんの予定 いや、何借りようかなってことなんですが fox capture plan あるだけ借りるのと SHISHAMOもってないのあるだけ借りるのと ねごともってないの全部借りるのと 三つ考えています いや、3アーティスト考えてるといったほうがいいか アルバ…

タイマーで自己管理はできなかった、僕はロボットじゃない

タイマーで15分ごとに違う行動をしようと思って いや、気分転換のためにですけどね そうしたら 途中で挫折しましたw 僕はロボットじゃない!!って汗 感情をコントロールしようとしたり 思考をコントロールしたり 気分をコントロールすることはできないんで…

アヒト・イナザワ

僕の尊敬するドラマーの一人です Number Girlの「鉄風鋭くなって」ではまりました 今はVOLA&THE ORIENTAL MACHINEというバンドで活躍しているそうです 動画を張りたいのですが YOUTUBEにオフィシャルじゃない動画しかなかったので あきらめました 見たい方は…

ZAZEN BOYS

number girlのころから 向井秀徳のファンだったんですが 今もZAZEN BOYSで聴き続けています グルーヴ感重視の曲作りが好きです ひねくれまくった歌詞で 歌詞に共感はできませんが そういう世界観もあるんだなーと 聴いています

IPHONEアプリはてなブログアプリとアクセス数

2017年6月21日段階の情報ですが IPHONEはてなブログアプリだと はてなブログ記事更新した時にアクセス数カウントされてしまいます 記事を更新した際に 毎回 アクセス数が一つ増えるのです おかしいなと思い 数度試したところ 同じ反応でした ちなみに web版…

音楽を聴き尽くした

大げさですが、ほぼあらゆるジャンルの 僕好みの音楽を聴き尽くしました いろいろジャンル聴いてたら どれも同じに聴こえて パターンが見えてきました またこのパターンかよって感じです 僕好みのジャンルが狭いだけかもしれませんが 少し飽きました 特にド…

いろんなバイトをしてきた

僕のバイト歴、めちゃくちゃです テレアポ テレオペ 営業 農業 塾講師 事務員 WEB管理 ポスティング 風呂屋 警備員 ピザ配達 荷物の仕分け ほかにもいろいろあります どれも楽しさもつらさもありました 長続きはしませんでしたけどね でも 今振り返ると いろ…

病弱

今は病気療養中で 以前入院してから2か月 病弱です 前は焦って活動しようとして 身体を崩しました だから今回は1年かけても2年かけても確実に治療していって ただ、1年あれば何とかなりそうだなーって感じです 少しずつステップを踏んで行って 復帰した…

心理的距離

心理的距離についてまた書きます 心理的距離 これをうまく使わないと ドン引きされてしまいます たまに近づきすぎて失敗したなーって思うことがよくあります 相手と 適切な距離を取って うまく接したいです

世界を広げる

最近気づいたんですが 家に引きこもりがちになったり 家族としか接していないと 精神衛生上よくないです ツイッターのフォロワーさんにも言われたんですが 生身の人間と接すること それが一番なのかもしれません 月曜日 居場所的なところで いろんな人とかか…

Ykiki Beat アウトプットする目的があってやっとツールをそろえる

日本のインディーズバンドです 海外も注目の平均年齢21歳D.I.Yバンド!『Ykiki Beat』 の記事で 「欲しい音、出したい音があって初めてその為のツールとなると考えています」 という言葉が印象的でした 僕はプログラミングしたり webサイト制作したいなと思…

深夜にブログを書く

深夜にブログを書くのもいいですね ツイッターのTLを荒らすのはもうしわけないんですが、、 深夜にブログを書くことのいいところ 何となく落ち着いた感じで書けることです 静かな部屋で 音楽を聴きながら 書くととても気分が落ち着きます

おはようございます

今日はめちゃくちゃ朝早くに目覚めてしまいました まだ若干眠いです 今日は雨ですね でもタバコ買いに行かなきゃ 雨の中 買いに行ってきます 面倒ですが汗 面倒といえば 面倒というのは前頭葉が働いてない証拠だそうです 前頭葉は脳の司令塔 しっかり働かせ…

気分転換をする

気分 どんどん変えていきましょう 気分を変えると どんどん頭がすっきりしていきます 気分転換する方法として ブログを書く お茶を飲む タバコを吸う ウォーキングする 人と話す ツイッターする いろいろ方法があります トランス状態に入りやすい僕は 少しで…

現実感を取り戻す

音楽を聴いてトランス状態になっているときは 人によっては危険です トランス状態から戻れるように 対策を取った方がいいでしょう 僕の場合 触覚を使います 何かに触れたり 何かを触ったりします こうやってキーボードをタイピングしていることも 現実感を取…

調子に乗りすぎない

調子に乗ると いいことがありません でも、 ポジイティブに考えることは 悪くありません さらにいうと 一気にポジティブに変わろうとせずに ステップを踏みながら ポジティブになれるといいです

今日はウォーキング日和

今日は少し曇っていてウォーキング日和です 涼しいですもんね 今日はウォーキングいっぱいしたいと思います お出かけもいっぱいしたいと思います 両親ともいっぱい話したいと思います

恋人がいるときの他の異性との接し方

僕は不器用です 恋人がいるのに他の異性と接することはよくないと思ってしまうのです でも、人口の半分は異性 接しないわけにはいかないし 異性の知り合いもいます で、どうしたらいいかと考えたら いろんな人と接して 世界を広げればいいと思ったんです 恋…

いいこと日記

いいこと日記 書いていこうと思います いいこと日記をつけていくと 脳にいいことを考える癖をつけることができます 基本的にこのブログもいいこと日記になっています いいこと どんどん見つけていきましょう

不安は暇だから出来上がる

昨日気づいたことの一つです 不安は暇だから できるのです 暇つぶしの最高のスパイスは不安です そうならないように 僕はブログを書き続けたり ウォーキングし続けたりします